労働団体とNPOの協働を考えるシンポジウム 【申込締切り:2025年11月14日(金)】        

2025年10月21日

■名称:ネットワークSAITAMA21運動 設立20周年記念行事
「労働団体とNPOの協働を考えるシンポジウム」
■日時:2026年1月24日(土)13:30~16:30
■会場:大宮ソニックシティ906会議室
■内容:基調講演「これまでの活動を振り返って」佐藤道明(埼玉労福協専務理事)
講演「地域連携で人々の『孤独・孤立』を防ぐために(仮)」

宮本みち子(放送大学客員教授)
パネルディスカッション
「ネット21運動の柱となる3本のプログラムの成果と課題」
NPO法人ときがわ里山文化研究所 柴崎光夫
NPO法人AIKURU 宮岡幸江
NPO法人NPOにじいろ 牛頭智子

※詳細は添付資料をご確認ください。
※開催当日の午前中(10:00~12:30)に役職員全大会がありますので、途中入場となって
も大丈夫です。途中入場となる場合はその旨を理事ルームにご記載ください。
ネットワークSAITAMA21運動」(ネット21運動)は、「出会い・つながり・ささえあい
」をスローガンに、働く人(勤労者)とその家族、そして地域の市民が連携し「共生の地
域社会づくり」を目指す運動で、パルシステム埼玉も構成団体として参加しています。

※理事ルームへ返信ください。

※添付資料:20周年記念シンポジウム(案)

You must be logged in to post a comment.